2012年6月24日日曜日

TaikanWorks+現代朗読協会 共同ワークショップ@羽根木の家


4月に深川〈そら庵〉で開催して大好評だった共同ワークショップを、今度は現代朗読協会の本拠地である羽根木の家で開催します。

身体の内側(呼吸・発声の響き)・外側(セルフ足もみ)からアプローチして、使い切れてない身体の箇所を目覚めさせ、様々な表現(群読)のワークを体験するコトによって、柔軟性のある身体と頭を取り戻します。

日時 2012年6月24日(日)
開場:1800 開演:1830 終了 2130

場所 現代朗読協会〈羽根木の家〉
   世田谷区羽根木1-20-17
  (井の頭線新代田駅または東松原駅からゆっくり歩いて4分 )
   TEL;090-9962-0848

参加費 前売り 3,000円/当日 3,500円

定員 20名

お申し込みは現代朗読協会まで(mail : info@roudoku.org)

2012年6月23日土曜日

銀座のギャラリーでの朗読インスタレーション

photo credit: derpunk via photo pin

今月23日の夜、「TOKYO MILKY WAY〜百万人のキャンドルナイト」という、夜の照明を自発的に落として東京に夜空を取りもどそう、という何年か前から続いているイベントがあります。

銀座のギャラリーがいくつか合同して、そのイベントに参加し、その夜ギャラリーツアーをおこなうそうです。
ゼミ生の菜穂子さんが運営している銀座の西欧ギャラリーもそれに参加することになり、そこでげろきょが「朗読インスタレーション」をおこなうことになりました。

こういうおもしろい機会を提供してくれた菜穂子さんには感謝です。


◎日時 2012年6月23日 19:00開演/21:00まで
    この時間内であればいついらしていただいてもかまいません
◎場所 銀座西欧ギャラリー
    銀座2-18 西欧ビル8F
◎入場 無料

どんなことをやるかというと、朗読というのはそれが始まると、たいていの人は朗読を聴こうとします。
たいていの人は朗読される作品の内容を追います。

そうではなくて、朗読する人の存在と発せられる声そのものをインスタレーションとして「展示」してしまおう、というねらいです。

ギャラリーに「展示」された「朗読行為」と「朗読者」を含む「朗読」そのもの。それはどんなふうに来場者には「見える」のでしょう。ぜひインスタレーションとして「鑑賞」してもらいたい。
そのようなねらいで、おそらくとても奇妙な朗読を展示したいと思ってます。
ぜひご来場ください。

2012年6月11日月曜日

朗読会「槐多朗読」第4弾@明大前ブック・カフェ槐多のお知らせ





今 私の隣で 獣のような荒い呼吸をしているのは誰だ
血に染まった顔の真ん中で 目ん玉を白く剥いているのは誰だ
槐多よ お前 九十年以上も前に死んだはずだろう
——現代朗読とはテキストを素材とした音声表現である。






明大前ブックカフェ〈槐多〉でおこなっている大好評「沈黙の朗読」シリーズの第4弾です。
回を追うごとに「沈黙」の存在がどんどん大きくなっていくようです。
さて次回は……?
乞うご期待!


ご予約はこちらから。




◎日時 2012年6月11日(月) 20:00開演
※19:55までにドリンクのご注文をお済ませください。
◎場所 ブック・カフェ槐多 (Book Cafe Kaita)
世田谷区松原2-43-11 キッドアイラックホールB1F
京王線「明大前」駅下車、北へ徒歩1分
http://www.kidailack.co.jp
◎会費 1,500円 (ワンドリンク付き)


朗読 野々宮卯妙
演出・音楽 水城ゆう


村山槐多作品をモチーフとして連想された作品群


ご予約はこちらから。




◎野々宮卯妙
主婦、編集者、ライター、会社経営等を経て現職。代表作に「特殊相対性の女」(2010年愛知県芸術劇場小ホールにて上演)ほか。慶應義塾大学法学部卒。現代朗読協会正会員。ボイスセラピスト、音読療法士マスターコース在籍中。

2012年6月9日土曜日

2012年6月の現代朗読体験講座お知らせ

現代朗読協会の朗読体験講座、2012年6月のお知らせです。
 まったく朗読をやったことがない/ちょっとやってみたいと思っている人や、すでに経験はあるけれど朗読表現に行き詰まりを感じているような方のためにおこなう、ワークショップ形式の体験講座です。

◎日時 2012年6月9日(土)10:00〜13:00
◎場所 現代朗読協会・羽根木の家(京王井の頭線新代田駅徒歩2分)
◎参加費 2,000円

※詳細とお申し込みはこちらから。
⇒ http://www.roudoku.org/ws/ws_taiken.html

◎こんなことをやります
 現代朗読というあたらしい表現を理解するために、実際に身体を動かしたり声を出したりして体験していただきます。
 毎回、下のようなプログラムからいくつかをピックアップしてご紹介する予定です。

・朗読のための声と身体の準備。
・朗読するときに起こっているさまざまなことの理解。
・朗読のためのテキストの扱い方、読み方と、朗読実践。
・柔軟でとらわれない表現をおこなうためのヒント。

 前回の参加者の声から抜粋して紹介します。

■長い時間にわたっての講習、五月の風がさわやかで楽しかったです。ありがとうございました。日本家屋の畳が心地よかったです。呼吸法などをやっている内に、身体の凝りがほぐれ、朗読が自然な身体と心の状態と、周りの人とのコミュニケーションを基本にしている事を初めて気づき教えていただきました。

■普段表現活動をすることがあまりないので、とても新鮮で楽しかったです。ひと前で朗読など、声を出したりするのは、なんだか気持ちいいなと思いました。上手にやろうと思ってしまうとあんまり楽しめなかったのかもしれませんが、今日はそんな気持ちもなく楽しめました。

■昨夜、離れて暮らす娘に、今日のこの講座に参加することをメールで話しましたところ、「あなたはその会に何を求めているの(笑)、ただの趣味?」と聞かれました。「ただの趣味のクオリティーを上げたい。刺激! 刺激!」と答えましたが、3時間の講座はそれ以上のものがありました。とても興味深くとても面白く「ただの趣味からもう少しステップアップしたいなあ、ゆくゆくは……」という色気が出てしまいました。仕事、その他の事情もあり、今すぐに動ける状態ではありませんが、またここにお邪魔したいという思いが強いです。身体から心から変わっていく感じが、好きな表現、朗読につながっていくかもしれないという、わくわくする予感がしています。ありがとうございました。

■呼吸法、姿勢などについて大変勉強になりました。ありがとうございました。何らかの形で朗読をつづけられたらと思っています。

2012年6月8日金曜日

古民家で「シェーナウの想い」上映会+茶話会

チェルノブイリ原発事故のあと、ドイツにある小さなシェーナウ村の一部の市民達は 電力を市民に取り戻そうと考えました。
これは、住民投票を経て、市民電力会社をつくるまでに至った市民の記録を撮ったドキュメンタリーです。
築77年の古民家でゆったり鑑賞した後は、持ち寄り茶話会をしながら「私たちのエネルギーシフト」について語り合いましょう。
畳の部屋で思い思いに座れますので、お子さん連れの方も遠慮なくどうぞ!

2012年6月8日(金)19時〜(上映時間60分)

★会場:現代朗読協会 羽根木の家(井の頭線新代田駅徒歩2分)

※猫がいますので、猫アレルギーの方はご注意ください(家の通気性が良すぎるせいか症状が出ない人が多いですが念のため)。
※畳保護のため、靴下をご持参ください(裸足はご遠慮ください)。

★参加費:500円+カンパ(東日本大震災被災地支援 つながり・ぬくもりプロジェクトへ)

★持ち物:みんなでシェアできる食べもの(おかず、主食、おやつ、飲み物)、マイカップ&皿&カトラリー(あれば)

★予約:現代朗読協会 メール event(at)roudoku.org /電話 090-9962-0848

★主催:トランジション世田谷 茶沢会/現代朗読協会

【シェーナウの想い】

2012年6月3日日曜日

「音読ひめくり」朗読ライブ@下北沢


人気ブログ「音読ひめくり」がライブになります!

6月3日(日)19時開演
1ドリンク付 3000円
ご予約はこちらから!

ボイスセラピスト1級講座第2期受講生募集

音読療法協会のボイスセラピスト2級を取得された方を対象に、ボイスセラピスト1級講座を開催します。
毎月1回、計2日間の講座で1級資格を取得していただきます。

◎日時 2012年6月3日(日)前半/7月1日(日)後半
いずれも10:00〜17:00
◎受講費 66,000円(1級資格取得料含む)
◎認定方法 レポート提出と、実地試験および面接
※2級認定済みが条件です

ちなみに、2級と1級の違いは以下のとおりです。

・ボイスセラピスト2級
お母さんやお父さんの基礎知識・高齢者の社会貢献活動に。
教養、カルチャー感覚で取得できます。
身近な人とのコミュニケーション法も学びます。

・ボイスセラピスト1級
学校や施設、職場などのコミュニティでグループ指導できるスキル。
初対面の相手とのコミュニケーション法も学びます。

※お申し込みはこちら

【特別割引制度】
学生や主婦、その他現在収入が低かったりなかったりする方のために、特別割引制度をもうけました。負担が難しいという方はご相談ください。
ボイスセラピスト講座受講への必要性と現況についてのレポート提出、インタビュー収録などをお願いします。
くわしくは音読療法協会までお問い合わせください。

【お知らせ】
音読療法協会では第二期マスターコースを7月からスタートします。
これまで蓄積してきた膨大なデータと検証をもとに、音読療法のすべてをマスターしたセラピストの育成をおこなうことが目的です。
現在、第一期生が毎日の課題と週一回の講義、あわせて年間約120時間の研修に取り組んでいます。
興味・関心をお持ちの方はお問い合わせください。